
◎アメフリ(旧i2iポイント)がお勧めな理由を紹介!
下の見出しをクリックすると読みたい箇所まで移動できます
このページではポイントサイト「アメフリ(旧i2iポイント)」の評判や稼ぎ方について紹介しています。
(*ポイントサイト「i2iポイント」は2020年2月1日より「アメフリ」という名前に変わりました)
「アメフリは他のポイントサイトと比較して稼ぎやすいの?」「アメフリがお勧めな理由はどういうところ?」等と疑問のある方には非常に役立つと思います!
(*ポイントサイト初心者の方にもわかりやすい解説を目指しており、おかげ様で当ブログからアメフリ等のポイントサイトに新規登録された方は1万人以上もおられます!)
当ページからアメフリへの新規登録はほんの数分で簡単にできるので、当ブログ記事を参考に進めてみてください!
(上のバナーからアメフリに無料で簡単に新規登録できます)
*2020年2/29までにアメフリ(旧i2iポイント)に新規登録+簡単な条件達成でもれなく500円分のポイントがもらえる期間限定チャンス!詳細はキャンペーンページへ!
◎アメフリの基本情報
- <運営会社>株式会社エムフロ
- <ポイントレート>1Pt=0.1円
- <最低換金可能額>4000Pt(=400円)
- <換金手数料>無料!
<ポイントの有効期限>なし。ただし最終利用日から1年経過でアカウント削除の可能性あり。
- <会員ランク制度>あり
- <スマホ版>あり
- <プライバシーマーク>取得あり
- <年齢制限>18歳以上(*未成年の場合は親の同意が必要)
◎アメフリは初心者の方にもお勧めのポイントサイト!
ブログのアクセス解析等のサービスで有名な「エムフロ」が、2014年6月からポイントサイト「i2iポイント」のサービスを開始しました!
(*その後、2020年2月よりi2iポイント→アメフリに名前を変更)
アメフリはサービス開始からまだ日が浅く、登録者数は約40万人です(ちなみにポイントサイト大手のモッピーの登録者数は700万人以上)。
げん玉等に比べると人数はまだ寂しいような印象もありますが、サービス開始からまだ日が浅いので仕方がありません。
どんな人気ポイントサイトも会員数が少ない下積みの時期もあったわけですし、アメフリはまだまだ発展途上ですが、それは伸びしろや将来性に期待できるということでもあります。
(実際に、サービス開始からどんどんキャンペーンや新企画が開催されています)
アメフリには他のポイントサイトと比較して、初心者の方にもお勧めな点がいくつかあり、以下で具体的に紹介していきます。
◎アメフリは登録に必要な情報が非常に少ない!
アメフリ登録に必要なのはメールアドレスとパスワードのみです。
他のポイントサイトの多くは、これらの他に氏名や住所、生年月日等が必要になる場合があります。
ポイントサイトに慣れていない人や、個人情報を入力するのに抵抗がある人でも、最低限の情報で利用可能となるのは嬉しい点ではないかと思います。
◎換金までのハードルが低い!
アメフリは新規登録後にプロフィール(ニックネーム、趣味等)入力だけで最大1000Ptもらえます!
また、「1日1回ログインで10Pt」、「30日ログインする毎に100Ptプレゼント(30日,60日,90日・・と30日毎にもらえます)」のログインボーナスや「1日1回できる外れ無しの無料ガチャ(10、30、50、100Ptのいずれかがもらえる)」等もあります。
4000Ptから換金可能なので、これらを活用するだけでも換金到達まではかなり簡単だと思います!
さらに、換金手数料が無料な点もありがたいです!(現金の他、iTunesギフトコードやAmazonギフト券等への交換も無料で可能です)
◎口コミでもポイントが貯まりやすい!
利用した広告に関する口コミを投稿して掲載されると、何と1文字につき3Ptもらえます!100文字書いて掲載されれば口コミだけで300Ptです!
これは他のポイントサイトの口コミと比較して、非常に単価が高いです!
◎業界初の「ベストポイント」制度!他のポイントサイトよりお得な広告がわかりやすい!
アメフリ独自のサービスとして、「ベストポイント制度」があります。
これは家電量販店等でよく見る「もし他店より1円でも高ければ安くします」というのと同様のものです。
ポイントサイトの場合は、同じ広告(例:「楽天カード発行」、「ジャパンネット銀行口座開設」等)でも、もらえるポイントはポイントサイト毎に異なります(時期によっても異なります)。
よって利用したい時期に一番多くのポイントがもらえるサイトで広告利用をするのがベストですが、ポイントサイトの広告同士をいちいち自分で見比べるのも結構大変です。
そんな時に役立つのがこの「ベストポイント制度」です。
大手ポイントサイト40社と広告のポイント数を比較しているそうで、他社より高いポイントがもらえる広告が600種類以上掲載されています!
「他社が高い場合」というボタンをクリックすると、「他社の方がポイントが高いことがわかるURLを入力して報告」することもできます。
◎電話番号認証するとさらにポイントアップ!
アメフリは電話番号を登録して認証すると、広告で得られるポイントがアップ!広告により異なりますが、大体2割前後アップする印象です。
電話番号を登録するのは不正ユーザーの取り締まり等の意味合いが強いようで、普通に利用している方なら登録しても電話がかかってくること等はまずないと考えて良いでしょう。
簡単な登録だけで通常より多くのポイントが得られるようになるので、アメフリに新規登録したら電話認証は是非やっておきましょう!
◎ジャパンネット銀行で換金するとお得!
アメフリ経由でジャパンネット銀行口座を開設し、換金の際の振込口座をジャパンネット銀行に設定すると、何と換金の際に500Pt(=50円分)プレゼントされます!(振込み手数料は無料)
換金する度にもらえるので、積み重なるとかなりのポイントがもらえることになります!
ジャパンネット銀行は便利で評判の良いネット銀行なので、口座開設はアメフリ経由で申し込みをするとお得です!
(*いつの間にか、「毎月のポイント付与上限は500Pt」という条件がつきました。1月に何回交換しても、上乗せの500Ptは月に1回までしかもらえないということですね)
このボーナスポイントを最大限に活用するなら、貯まったポイントをジャパンネット銀行で一気に換金するのではなく、最低換金可能額の4000Ptずつを毎月1回換金していくのがコツです(ポイントがあり余っている方は別として)。
そうすればボーナスをもらえる回数が増えるので、換金するだけでそれなりのポイントが稼げます!
◎アメフリの会員ランク制度
2015年12月より、アメフリ(旧i2iポイント)の会員ランク制度が開始されました。
ランクは6段階に分かれており、「タヌキ」「アライグマ」「レッサーパンダ」「パンダ」「グリズリー」「ホッキョクグマ」とユニークな名前です(タヌキが最低ランク、ホッキョクグマが最高ランク)。
過去2か月間のポイント獲得数や広告利用回数等によりランクが判定され、ランクにより広告利用で得たポイントにボーナスがつきます(最低0%~最高5%)。
ただ他のポイントサイトと比較すると、ランクの判定に広告のカテゴリー達成数等も入っており、高ランクを目指すのは意外と大変かもしれません。
最大でボーナス5%になりますが、どこまでそれを重視するかはその人次第でしょう。
◎おわりに
アメフリはまだ歴史の浅いポイントサイトですが、今後の成長にも期待が持てるお勧めのサイトです!
まだ登録していない方は下のバナーからも無料で簡単に登録可能です!
*2020年2/29までにアメフリ(旧i2iポイント)に新規登録+簡単な条件達成でもれなく500円分のポイントがもらえる期間限定チャンス!詳細はキャンペーンページへ!
<関連記事はこちら>
→ハピタスの評判、稼ぎ方
→ゲットマネーの評判、稼ぎ方
→モッピーの評判、稼ぎ方
→げん玉の評判、稼ぎ方
→【当ブログ限定】ゲットマネー新規入会キャンペーン!もれなく700円+抽選で500円分のAmazonギフト券!
→複数のポイントサイトに登録するメリット
→住信SBIネット銀行がランク制度導入で改悪?無料の振込回数等の変更に注意!
→Tポイントを現金化できるのはジャパンネット銀行だけ!